岩石・鉱物・化石等

岩石・鉱物・化石等

1849 銀座ミネラルマルシェ

第1回銀座ミネラルマルシェに行ってきました。私にとっては銀座というよりはほぼ日本橋、三越のちょっと先、という感じがしなくもないですが、それはさておき。 現地に行く前に1か所寄ってくるところが。こちらです。  なにかというとですね。八重洲N3...
岩石・鉱物・化石等

0654 化石標本8種 ブナほか

理科室の棚にひっそり展示されていた化石標本8種。国立科学博物館のミュージアムショップで1530円で売られていたものらしい。巻貝化石(軟体動物腹足類) 第三紀・鮮新世 約3万年前 イタリアサメの歯化石(軟骨魚類) 第三紀・中新世 約2000万...
岩石・鉱物・化石等

0653 示準化石6種

ナリカの示準化石6種 縦9㎝横13cmの箱の中に4cm角の小箱が6個あり、それぞれの小箱の中には化石が入っています。箱の裏には地質時代の図が。右下には化石・鉱物マニアの間では名高い大江理工社の昔のURLが。それぞれを、箱に入っていた紙に書い...
岩石・鉱物・化石等

0652 変成岩

変成岩特集千枚岩 Phyllite 埼玉県秩父郡影森村緑泥片岩 Chlorite Schist埼玉県秩父郡皆野紅簾片岩 Piedmontite Schist  広域変成岩類 埼玉県秩父郡親鼻橋石墨片岩 Graphite Schist 埼玉県...
岩石・鉱物・化石等

0650 長瀞の変成岩

長瀞の変成岩 1.緑泥片岩 荒川川原金穴付近2.絹雲母緑泥片岩  荒川川原金穴付近3.絹雲母片岩  荒川川原4.絹雲母石墨片岩  荒川川原5.緑色片岩  荒川川原6.石墨片岩  荒川川原7.脆雲母片岩  荒川川原8.赤鉄片岩 金穴付近9.赤...
岩石・鉱物・化石等

0539 黄鉄鉱、磁硫鉄鉱など

酸化物類蛋白石 Opal 福島県河沼郡宝坂村瑪瑙 Agate 北海道瀬棚郡利別硫化物類輝銀鉱 Dygehtite 福島県伊達郡桑折町輝安鉱 Stibnite 兵庫県養父郡関宮町中瀬鉱山閃亜鉛鉱 sphalerite 福島県南会津郡舘岩村真米...
岩石・鉱物・化石等

0538 モースの硬度計(不完全版)

以前モースの硬度計を紹介したとき、怪しい硬度計がありましたが、なんてこったなことに、もうひと箱ありました。で、あけてみた。もう一箱はほとんど入ってない。硬度1 Talc 滑石硬度2 Gypsum 石膏 硬度3 Calcite 方解石硬度4 ...
岩石・鉱物・化石等

0536 条痕板及条痕色ヲ示ス標本 (後編)

13. Ironpyrite 黄鉄鉱 秋田県鹿角郡長木鉱山 14. Cobaltite 輝コバルト鉱 山口県美弥郡長登鉱山15. Arsenopyrite 硫砒鉄鉱 愛知県北設楽郡振草村稲目鉱山16. Hematite 赤鉄鉱 岩手県盛岡市...
岩石・鉱物・化石等

0535 条痕板及条痕色ヲ示ス標本 (前編)

また標本箱です。条痕板及条痕色ヲ示ス標本 24種 1.Streak plate  条痕板2. Graphite 石墨 朝鮮3. Sulpher 硫黄 山形県蔵王4. Realgar 鶏冠石 群馬県甘楽郡西牧鉱山 5. Stibnite 輝安...
岩石・鉱物・化石等

0404 放射能鉱物標本

※本記事は2010年08月1日に更新したものです。今回の理科室コレクションは、昨年(2009年)の新指導要領がらみの予算で購入した「放射能鉱物標本9種」です。さて、どんな鉱物があるのでしょうか…?まずは箱です。普通の木の箱。さすがに新しいで...
スポンサードリンク