1156【街化石】群馬県庁昭和庁舎中央階段
現在の群馬県庁の庁舎は33階建、高さ153m高層ビルですが、1999年(平成11年)まではその隣にある建物「昭和庁舎」が使われていました。昭和庁舎は現在もNPO・文化団体等の活動の場として使われています。
その中央階段で、
巻貝と思われる化石を発見しました。
後これも一応チェック。と思ったらぼやけてるしorz
現在の群馬県庁の庁舎は33階建、高さ153m高層ビルですが、1999年(平成11年)まではその隣にある建物「昭和庁舎」が使われていました。昭和庁舎は現在もNPO・文化団体等の活動の場として使われています。
その中央階段で、
巻貝と思われる化石を発見しました。
後これも一応チェック。と思ったらぼやけてるしorz
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません