1548【街化石】神保町三井ビルディング

その日は、それほど重要ではないんだけれど、近くの別の場所に行く予定がありました。
そういえば近くにある神保町三井ビルディングで某イベントをやっていたな、あまり興味はないイベントだけど、近くまで来てるついでに寄ってみました。
で、某イベントはやっぱり興味がわかなかったのですが、そんなことがどうでもよくなってしまいました。

そう、街化石があったのです。

だいたい、千代田通側からビルに入ったら風除室の段階で圧倒されるし。何これ(逆切れ)?

だって、そこに、こんなものがあるんですよ

特にでかいのがこれ。

上の方の壁は別の石材です(よくみかけるやつ)。でも小さな貝化石が見られます。

建物の中も同じようにジュライエローが下側の壁に使われています。

アンモニティコ・ロッソもありましたが、近づけず、細かいことは確認できません。

西側のエレベーターホールの横には、お神輿がありました。

そして西側の入り口付近

このビルのジュライエローは、大きめのアンモナイトが多いのが特徴。街化石初心者は三越駅前やミッドタウンと並んで、アンモナイトがわかりやすい場所の一つとして要チェックかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました