切っても切ってもプラナリア、なんて昔からいわれていた気がしますが、そんなタイトルの本もありました。
新品価格 |
そんなプラナリアが切って頭だけになっています。シュールだ。
正直プラナリアについては初心者なのでよくわかりません。
が、プラナリアを観察していた生徒から
「先生!目が4つのプラナリア!」
と驚いているので双眼実体顕微鏡をのぞいてみたら…
たしかに目が4つのプラナリアにしか見えません。
この事象をどう分析し解釈したらよいのでしょうか。
「残念、前の方にある小さい2つは鼻の穴だ」
「目が4つあったっていいじゃないか。プラナリアだもの みつを」
プラナリアに詳しい方、ご教授いただければと思います。
※断じてコラではありません。動画も撮ってあります。
プラナリアを2つに切ってみました。
切っても切ってもプラナリア。切られた両方が動いています。
餌を食べています。でも3つ目小僧いない?
コメント