1632 原子力体験セミナー2007 エネルギー問題探究コース

毎度おなじみ原子力体験セミナー。今度は「エネルギー問題探究コース」。しかしいろいろなコースが毎年登場しますね。本来はいろいろな先生に来てほしいのだろうけど、結局、私のような一部の「常連」もいて。おかげで毎年あちこちタダで旅行させてもらっています(すみません)。しかも今度は青森!ここにも行ったことはありません。

むつ小川原ウインドファーム

まずは風力発電ということで、エコ・パワー株式会社のむつ小川原ウインドファームです。2003年のエネルギー教育リーダー養成研修会の時に見た産総研@つくば のやつは、小型の風車でしたが、今度はどでかいです。
左の写真が産総研の小型風車、右側が今回の風車。それぞれ人の大きさと比べてみてください。

天気もいいですね。


むつ小川原国家石油備蓄基地事務所

むつ小川原国家石油備蓄基地事務所にも見学してきました。国家石油備蓄基地は国内10ヶ所あり、石油の安定供給を図っています。

展示室。

展望台からの眺め。むつ小川原ウインドファームも見えます。

ほか、六ヶ所村といえば核燃料サイクル施設で、そちらも見てきたのですが、あまり写真がないので(撮影禁止だった?)割愛します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました