1659【街化石】新宿サンパークビル本館

新宿三丁目に「日本料理三平」や「レストランはやしや」、そして「三平ストア」のある新宿サンパークビル本館。

「はやしや」「三平」ってことは林家三平(の親族)が経営しているのか?と思ったのですが、調べてみたら株式会社小林平三商店が運営していて、平三をひっくり返して三平にして、「レストランはやしや」はどこから来たかというと、もともと「三平食堂」だったのが、林家三平師匠の目に留まり、その縁で「レストランはやしや」となったそうです。

さて1階から入ってみます。ポイントは壁と階段。

壁は多孔質のトラバーチンってやつかいな。
そこに貝の化石が、って埋められているし。

そんでもって階段はロッソマニャボスキみたいな?
これも貝の化石でしょうかね。

先崎 譲一「東京化石地図―山手線に眠る3億年探検記」誠文堂新光社,1983 には、べレムナイトがあるということだったはずなのですが。それは確認できず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました