0447 東北研修2012:石割桜

岩手県は大きく内陸と沿岸に別れます。内陸から沿岸まで2時間どうしてもかかります。
沿岸には宿泊施設は少ないですから、復興作業をする人は内陸に泊まります。
すると、往復で4~5時間かかりますから、現地での作業時間が限られてきます。
このため救援、復興が難しくなる一因です。

私たちも今回の研修では、内陸の盛岡まで戻って宿泊しました。
せっかくですので、盛岡市内もみてみました。

石割桜

今回紹介するのは…

裁判所?!

実はここのサクラが有名なのです。

サクラの木が石を割っている「石割桜」なのです!

岩手県公会堂

岩手県公会堂 竣工昭和2年。

銀座の柳三世

 

巡検

Posted by rikaniga