ツユクサの花粉管
ツユクサですが
花粉を見てみました。15%ショ糖を含む寒天につけてほおっておいたのですが、ちょこっとしか花粉管が出てきてくれません。うーむ。ニチニチソウや棉やヒガンバナの花粉でやってみた印象では、花粉が新鮮でないと花粉管が伸びないように思えました…。
顕微鏡操作動画
顕微鏡でレボルバーを回して対物レンズを変えた時の動画。
ピントがボケている状態からねじを回してピントを合わせたときの動画です。
どちらも最近アップしたYoutube「理科とか苦手で」の中にしてはなぜか視聴回数が多い…。どういう需要があるんだ??
コメント