2010年 またユネスコへ
2009年に続き、2010年もまた、11月にパリにあるUNESCO・国連教育科学文化機関へ行ってきました。1回行くと2回目はハードルが低くなりますね。
飛行機とホテルを予約してみた。
で、一応は講師ということで招聘されて参加するはずなのですが、
講師なのに、現地集合です。講師なのに、自分で飛行機やホテルを取ります。講師なのに、全額自費です。なぜだ!!
・・・というわけで、飛行機とホテルの予約に挑戦してみました。
まずは飛行機。
スカイゲートから飛行機の検索をしようと。
うん。しかし、いつからいつまで行くのかと。一応会議は8日から10日。でも、ちょっと観光もできればと。さらに、どうやら土日がからむと飛行機代がグッとアップしそう。
実際に成田を11月6日(土)に出発するのと7日(日)に出発するのでは、7日の方が1万円以上高い。だったら6日夜に到着して7日はパリの観光をしようかと。同様に帰りは12日(金)にパリを発つのが安い。
飛行機会社は、昨年は初めての1人での海外なので日本の航空会社ということでANAで行ってきました。でもANAは高いのでもう少し安い航空会社はないかなと…。丸ノ内線の広告にエールフランスがパリ直行便を週に何便、とかあったなと思いながら…と思ったら、意外にもJALが安かった。よっしゃ。
で、航空会社が決まれば、便もかなり絞られてくる。あ、そういえばマイレージカード、どこかにあったな…と探すハメに。え、何よ?海外諸税とかいってボッタクルの。しかも明日になると変動する可能性があるとか、飛行機の切符を買うのもギャンブルかよ。しかもキャンセル料3万。高!
とはいえ、なんとか海外諸税込みで10万以内におさめて切符を手配。
次にホテル。
昨年はVenere.comというホテル予約サイトから、いっしょに参加する日本人の方と同じホテルを予約しました。しかし今年は2年目なので、少し違うところにしてみようかなと思い立ったのです。
とはいえ、去年のホテルは二つ星ホテルでしたが、まあまあそのレベルでいいかなと、できればもう少し安くて…と思って探してみました。
いくつか候補はあったのですが、Trip Advisorで口コミをチェックすると、結構どこも手厳しい意見が…!これ読むと不安になってしまう。というか安心して泊まれるホテルがない(笑)
やっとこさ、ホテルを決めましたが、これだけで結構な時間をとってしまいました。
翌日、学校に近○リのおねいさんが営業に来ました。あ、頼めばよかった…(><)
成田空港
パリ行きの旅は、いつも成田空港から始まる…
最近では羽田からも国際線が発着するようになりましたが…
巨大なタイル画。2枚の写真は反対側から撮っています。
Vie De France成田空港店限定の「空あんぱん」(\168)です。
12時55分発エールフランスのFA275パリ行きは…現在出国手続き中!というか、10分早まってる!
ホテル
ホテル選びは難航しましたが、ここに決めました。
My Hotel In France Montmartre
57, Rue Des Abbesses, Paris, France, 75018
よく考えたらユネスコから結構遠いでやんの。とはいえ、どうせメトロですいすい移動するから問題はないんだけど。
部屋はこんな感じ。
朝食は、パンがどさっと、プラス自動販売機でコーヒーが。フロントでコイン代わりのドーナツ型の金属を渡され、それを投入口に入れるとコーヒーが買えます。
さらに、ランチまでついています。サンドイッチ(ツナかハムチーズか選択OK)とミネラルウオーター、そしてフルーツ!偉い!
これで6泊してEUR 325.26(1日54.21ユーロ)というのだから、感動ものです。
安いながらもそれなりに住みよいホテルに泊まりたい人には、超おすすめです。
ちなみに近くにはムーランルージュがあります。夜と朝の様子。
コメント