1753 陸軍板橋火薬製造所跡(3) 

さて、旧野口研究所に続いて、午後は

理研こと、旧理化学研究所に行きました。戦後の1946年、理化学研究所板橋分室として開設、仁科芳雄の宇宙線研究室や湯川秀樹の理論物理学研究室などがありましたが、2015年には閉鎖となりました。

マイクロ加工庫

爆薬理学試験室という建物。この日、公開する予定ではなかったようですが、お客さんが想定の何倍も来て、物理試験室だけでは狭くてさばけないからか、急遽公開と相成りました…。

窓の外にはベランダ。窓ではなく出入り口があったようです。

天井の穴からは鉄骨とトタン屋根が見えます。爆風を流しやすいように…ということらしいです。

地下室。

コメント

タイトルとURLをコピーしました