0238 六種レンズ

六種レンズと書かれた箱を発見

やっぱりレンズが6種類ある。

凸光兩  両側が凸になっている両凸レンズ

凸光片  片側だけ凸になっている平凸レンズ

凸山繰 片側は凸に、片側は凹になっているものの、、一応は周辺部より中央部の方が厚い、メニスカス凸レンズ。凹凸レンズともいうが、凹レンズなのか凸レンズなのか無駄に分かりにくい。 

凹光兩  両側が凹になっている両凹レンズ

凹光片  片側だけ凹になっている平凹レンズ

凹山繰 片側は凸に、片側は凹になっているものの、一応は周辺部より中央部の方が薄い、メニスカス凹レンズ。凸凹レンズともいう。

 箱にあるラベルを6種レンズ越しに見てみる。ラベルの枠がレンズ越しでどうズレるかに注目して見比べてみよう。
 ちなみに、見た感じ凸光兩・凸光片・凸山繰のふくらみ、凹光兩・凹光片・凹山繰のへこみはそれぞれ同じ。

凸光兩

[凸光片

凸山繰

凹光兩

凹光片

凹山繰

凸も凹も、光兩>光片>山繰の順に屈折が大きくなります。