大路池(たいろいけ)
二千年以上に水蒸気爆発によってできた火口湖です。
大路藻 三宅村文化財(天然記念物)
三七山
三七山は昭和37年の噴火でできた丘です。ここからみる景色は「新東京百景」に登録されています。
赤場暁
溶岩流で入江が埋められた上に溶岩が重なってできました。
立根沢
立根沢は三宅島の真南にあり、坪田と阿古の境をなす沢です。砂防ダムが建設されています。
火山ガスが風に乗って当たるせいか、ガードレールが片面だけボロボロにさびていました。
コメント