PR

0489 【2023蚕観察日記02】孵化

5月18日 朝7時

孵化が始まっているではないですか!
ちなみにさりげなくシャーレの下に方眼紙を置いてみました。約3mmってところでしょうか。

午前9時ごろ
さらに孵化が進んでいます。孵化した後の卵は白くなっています。つまり青みがかっていたのはお蚕さんの体だったのですね。そして点は、お蚕さんの顔の部分だったと。なるほどなるほど。

11時ごろ

 だいぶ孵化してきましたので、いよいよ、桑の葉を投入!

午後7時30分ごろ
桑の葉に集まっています。

夜8時30分頃
桑の葉の様子が変わらない感じがするので「こいつら、桑の葉に食べてんのかな…?まさかお口に合わないとか…?」と思ってよ~く凝視してみたら、葉肉の柔らかいところだけを食べていたのね。安心した。

孵化して動き回る。ただそれだけのことなのですが、すごくうれしくて、ついついたくさん写真と銅がを撮ってしまいました。明日からは自重します。多分。

コメント

タイトルとURLをコピーしました