5月31日
シルク博物館ルートのお蚕さんが、1眠のところがうまくいかず、おそらくはそのせいでかなりの数死んでしまいました。そのようなこともあり、農工大ルートのお蚕さんは、みなさんすでに3齢以降ではありますが、それでもしっかり眠ができるように、十分なスペースをとるなど、対策をしています。
そのかいあって、うまく眠をして、脱皮していただいています。脱皮の瞬間はお目にかかれないのですが、それでも抜け殻を見るとちょっと安心します。
6月1日
レモンちゃんが脱皮直後みたい。鼻の下に、脱皮前の顔がくっついています。ちょっと目を離したすきに落としましたけど。
まっ白になった死骸が。原因もわからず、ただ取り除くだけでした(悲)
お休みなさっています。
黒縞の3頭が2日ほど眠をしていた後に脱皮しました。
黒縞のお蚕さんの抜け殻も黒縞なのがちょっとカッコイイです。
6月2日
脱皮したカイコ。今度は顔の部分と体の部分の抜け殻がくっついたままです。
コメント