地質マニアのメッカ、本駒込にある深田地質研究所の一般公開に行ってきました。コロナ渦を経て、4年ぶりの対面開催です。
まずは、世界のクリノメーターの展示で圧倒。
平成30年の応用地質学会で発表したポスターも併せて展示。
モノは違うけど似たようなことをしている自分、歓喜。
プロジェクションマッピングでのヒマラヤ山脈の崩壊や北海道胆振地震の地滑りもおおっ!って思ったし、これでもか!のアンモナイトの展示もすごすぎて写真撮るのも忘れてしまいました。ジオ鉄では封印していた鉄の血が目覚めそうです…。
そして、館内3か所にあるスタンプを集めて、最後にアンケートに答えると、なんと深田研特性の野帳がもらえます!結構お金かけてるな…
ちなみにこの野帳フィールドワークの必携品ですね。
コクヨ ノート メモ帳 測量野帳 10冊セット 40枚 セ-Y3 セ-Y3X10AM 新品価格 |
コメント