PR

0199 東輝ランプ

 写真は今から10年前の2013年7月19日に撮影していたのに、どうもブログ化を忘れ去られていました。アイランプの写真と一緒のフォルダに入っていたのがこちら、東輝ランプ。
 

 箱に書いてあるメーカーの東輝電気工業(株)というのは、現在の「東芝ライテック(株)」のルーツの一つ。この社名は1943年(昭和18年)から1987年(昭和62年)まで使われていたのだそうだ。詳しい話は東芝ライテックの「会社の沿革」にあります。

 白熱電球ですが、透明なものと白っぽいものがあります。
 透明なものから見てみましょう。
 漁業用と書かれていますが、よく漁船で使われているイメージの、あの白熱電球なのでしょうか。
 

 電球を入れている小箱

 白っぽい電球。ぷくっと丸いです。口金の文字に注目。Toukiの筆記体のロゴが東芝のそれに似ています。
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました