PR

0379 地球スペシャル標本 岩石コレクション21種

岩石コレクション21種 火成岩6種、堆積岩9種 変成岩6種です。チョイスがどうなのかと思うところもありますが、きっと安く入手できた岩石を選んでいるのでしょう。

火成岩 

地表や地下の火山マグマの冷却固結によって出来た岩石。

玄武岩 Basalt
輝石、角閃石を多く含む黒っぽい噴出火山岩。

軽岩 Pumice
マグマが発砲(ママ)して噴出した 多孔質の軽い火山岩。

ピンク花崗岩 Pink Granite
石英や力リ長石を多く含む粗粒の淡紅色の岩。

ダナイト岩 Dunite
90%以上のカンラン石からなる細粒の深緑色の岩。

灰色花崗岩 Gray Granite
赤みの無いカリ長石を含む灰白色の花崗岩。

黒曜岩 Obsidian
ガラス質のマグマが急冷し、固結した天然ガラス岩。

堆積岩  

岩石・鉱物の破片、生物の死がい、火山の噴出物などが堆積して出来た岩石。

石膏岩 Gypsum
海水や温泉から沈殿して出来たた硫酸カルシウムの岩。

砂岩 Sandstone
砂粒が水底に堆積し、粒子が結合した岩。

チョーク岩  Chalk
動物の殻などの浅海堆積物で出来だ泥灰質の白い岩。

頁岩 Shale 
泥岩よりはくり性が発達した黒灰色の岩。

鉄鉱石 Ironstone 
海中の鉄イオンが酸化し、沈殿堆積して出来た岩。

シルト岩 Siltstone 
砂と粘土の中間粒が堆積し基質で充填した岩。

礫岩 Conglomerate 
礫や岩石の破片が堆積し、基質で充填した岩。

石灰岩 Limestone 
炭酸カルシウムを50%以上含む堆積岩。

石炭 Coal 
植物が水中に堆積し、埋没後加圧で変質した炭質岩。

変成岩

マグマの熱作用や地殻の圧力を受け変化して出来た岩石。

片麻岩 Gneiss
熱・圧力変成で変化した、 流線状の縞模様のある岩。

粘板岩 Slate
シルト岩が圧力変成を受け はくり性が発達した岩。

蛇紋岩 Serpentine
カンラン石・輝石岩が熱変成して出来た暗緑色の岩。

大理石 Marble
石灰岩が熱変成を受け、結晶質に変化した岩。

珪岩 Quartzite
砂岩が熱変成を受け石英や長石の結晶度が進んだ岩。

雲母片岩 Mica一Schist
泥質岩が熱・圧力変成を受け、雲母か晶出した岩。

コメント

タイトルとURLをコピーしました