しゅぽしゅぽくんという実験器具があります。
ペットボトルの口についているのはフィズキーパー。栓をして上の部分を押すと空気がボトルの中に入っていき、内圧が上がります。
ボトルの中には液晶温度計が入っています。
では、これを使って雲を作ってみましょう。
液晶温度計のところをアップで撮ってみました。
水蒸気の多い空気と線香の煙を入れたフラスコで雲を作ることもできます。
注射器を引くと、体積が増え、温度が下がるので雲ができます。
しゅぽしゅぽくんという実験器具があります。
ペットボトルの口についているのはフィズキーパー。栓をして上の部分を押すと空気がボトルの中に入っていき、内圧が上がります。
ボトルの中には液晶温度計が入っています。
では、これを使って雲を作ってみましょう。
液晶温度計のところをアップで撮ってみました。
水蒸気の多い空気と線香の煙を入れたフラスコで雲を作ることもできます。
注射器を引くと、体積が増え、温度が下がるので雲ができます。
コメント