開園30周年を迎えた足立区生物園に行ってきました。
ミドリフグ
トラウツボ
アミメハギ
カゴカキダイ
オオグソクムシ
アサギマダラ、オオゴマダラのさなぎ
タテハモドキ、リュウキュウムラサキ、ツマベニチョウのさなぎ
ポールニシキヘビ
ビアクモエギニシキヘビ
ミンダナオミズオオトカゲ
ハナカマキリ
オキナワオオミズスマシ
サキシマキノボリトカゲ
コモンリスザル
チョウの皆さん
外来昆虫展
ヨーロッパイエコオロギ
ギラファノコギリクワガタ
外国産カブトムシ・クワガタは 1999年の植物防疫法の改正でカブトムシ・クワガタの輸入ができるようになった。現在は国内で繁殖した個体も流通している。
チャバネゴキブリ
ネバダオオシロアリ アメリカ⇒大阪・兵庫 1999侵入確認
昆虫ドーム
アイガモのがんもさん(オス)
アヒルのアンニンさん(メス)
ホンドフクロウのフッキー
コメント