りかにがコレクション

りかにがコレクション

1441 中学職業・家庭 指導計画案(学校図書)

これは教科書の教師用指導所別冊・指導計画案。 目次と前書きはあるものの、あとはひたすら指導計画案。教科書もメインの指導書もないのにこれだけありました…。
りかにがコレクション

1437 生活の技術 家庭編(昭和35-36年)

前回は職業・家庭の教科書、二葉株式会社の 「新編 生活の技術 都市生活」、簡単に言えば都会の男子用の教科書ですが、今度は「新編 生活の技術 家庭編」、女子用です。 これは、昭和34年に検定された教科書です。昭和33年告示の指導要領は、中学校...
りかにがコレクション

1433 生活の技術(昭和31-32年)

職業・家庭の教科書、お次は二葉株式会社の 新編 生活の技術 都市生活1~3です。  昭和31-32年ということで、指導要領は昭和26年の試案に基づくものですが、「職業・家庭」という教科名でありながら、教科書の名称が「新版 生活の技術 都市生...
りかにがコレクション

1429 中学の職業・家庭 都会生活 第3学年 指導資料(昭和31年)

こちらは教科書そのものではなく、先生用の指導資料です。 前書きとそれに続く産業教育審議会第2次建議(昭和29年) もちろん指導書なので教科書の内容の解説やより詳しい資料もあります。 最後に3年間の教育計画試案があります。各学年都会・家庭・農...
りかにがコレクション

1425 中学の職業・家庭 都会生活2 (昭和31年)

また、職業・家庭の教科書です。大日本雄弁会講談社 ア・ク・ト・ビ・ラ?じゃなくて、中扉 3年間の総目次とボルト・ナットの製図 計算機に時代を感じます。 ビスコース人絹やナイロンなどの繊維の見分け方で顕微鏡観察や薬品、燃焼などが紹介されていま...
りかにがコレクション

1412 明るい町の生活 中学校第一学年用

こちらは昭和26年度指導要領試案に基づく「職業・家庭」の教科書です。 これは教科書に挟まれていた1枚物の紙。農村用と都市用があったのだそう。都市用が「明るい町」だとすると、農村用のタイトルは「明るい農村」か? 口絵。日比谷公園の花壇。小遣い...
りかにがコレクション

1411 文部省検定済教科書 職業 職業の知識3 (昭和25年)

令和の現在、中学校学習指導要領で「技術・家庭科」と呼ばれている教科は、学習指導要領が試案から告示となった昭和33年改訂版から適用となりました。 それ以前は何だったかというと昭和26年試案では「職業・家庭」と呼ばれ、さらにいちばん古い学習指導...
りかにがコレクション

1400 日常生活の生理學

加藤元一「日常生活の生理學」岩波書店,昭和7年(1932)  著者の加藤元一(1890-1979)は慶応大学医学部教授・医学博士です。京都帝国大学医科大学を卒業後、同大学生理学教室に入り、1918年に講師となったと思ったら、同年に慶應義塾医...
りかにがコレクション

1386 スズメバチ

スズメバチです。何年か前、発生したときに殺虫剤でシューっとしたときに拾ったやつを1匹理科室の棚に入れていたのが出てきました。 今見ても飛んで来そうでちょっと怖いです。針も立派だし。 正面からのご尊顔を この角度からだと、胸部と腹部の接続部が...
りかにがコレクション

1385 昆蟲警戒色標本

昆蟲警戒色標本 いろいろな昆虫がどんな方法で身を守っているのか、分類しながら整理した標本です。標本に種名とともに書いてあった横文字は学名のようなのですが、スペルミスも多く、正しいスペルが分かったものはブログでは修正をしてあります。 發香腺あ...
スポンサードリンク