PR

1363 LD「地球大紀行」「東書ニュービデオソフト 中学校理科」ほか

吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」という歌に「レーザーディスクは何者だ?」という一節があります。

俺ら東京さ行ぐだ

新品価格
¥250から
(2024/3/31 17:17時点)

 この歌が発表された1984年当時、1981年国内発売のレーザーディスクは、1983年に登場したVHDと覇権争いしていました。映像好きの人は別として、まだまだ一般の人にはたとえ都会の人でも、VHSビデオ(こちらはソニーのベータを制しつつあった時代です)はそれなりに普及してきていたので知っていても、LDについては「絵の出るレコード」というフレーズから、そういうそういうメディアがあるってことくらいしか知らなかったんじゃないかと思います。そういう意味ではレーザーディスクの存在を一般に広く知らしめた歌なのかもしれません。
 ちなみにインターポールという組織の存在を(インターポール自身が捜査するという誤解とともに)一般の日本人に広く知らしめたのは、ルパン三世の銭形警部ではないかと私はにらんでいます。
 そんなわけで、この歌ではあまりに田舎者なので「レーザーディスクは何者だ?」と聞いていますが、令和の今、若い人たちは別の理由で「レーザーディスクは何者だ?」と聞かれれてしまいそうです。

とはいえ、LDは結局VHDを下し、DVDにその座を奪われるまでそれなりに安定した地位を築きましたとさ。

ちぇげら
松村 純孝:LD(レーザディスクシステム)の開発、実用化に関する系統化調査, 国立科学博物館技術の系統化調査報告 Vol.21 2014. March

LDは結構長きにわたって栄えたので、LDを媒体とした理科映像教材も多くあります。
ということでLDメディアの教材見つかりました。が、LDデッキは壊れたやつしかありません。

・NHK 地球大紀行 全12回揃
1987年に放送された番組ですが、LDの他DVDやBDでもありました。
DVDやBDが新しいメディアに押されて消えていく時代が来るんですよね…。

NHK特集 地球大紀行 DVD BOX (新価格)

新品価格
¥11,045から
(2024/3/31 17:38時点)

・東書ニュービデオソフト 中学校理科 No.1~5

・NHK 理科実験観察集・生物分野

 こういう教材のラインナップを見ても、LDがVHDを凌駕していたことがわかりますね。
 もっとも最近は、ネットでより解像度のいい動画や静止画はたくさんありますからね。技術革新のたまものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました