こちらは教科書そのものではなく、先生用の指導資料です。
前書きとそれに続く産業教育審議会第2次建議(昭和29年)
もちろん指導書なので教科書の内容の解説やより詳しい資料もあります。
最後に3年間の教育計画試案があります。各学年都会・家庭・農村と別れています。
年間140時間ということは週4時間ですね。今の技術・家庭の先生が聞いたらびっくりしそう…。
奥付
こちらは教科書そのものではなく、先生用の指導資料です。
前書きとそれに続く産業教育審議会第2次建議(昭和29年)
もちろん指導書なので教科書の内容の解説やより詳しい資料もあります。
最後に3年間の教育計画試案があります。各学年都会・家庭・農村と別れています。
年間140時間ということは週4時間ですね。今の技術・家庭の先生が聞いたらびっくりしそう…。
奥付
コメント