PR

0770 ネット上の気象データの入手

ICTの発達により、天気図などの気象データが容易に得られるようになりました。
その具体的な入手先を紹介します。(ここではあくまでも無料を前提にしています)

まずはなんといっても気象庁 http://www.jma.go.jp/
データだけではなく、解説などもかなり充実しています。解説関係は「知識・解説」からどうぞ。

では、気象庁のサイトにはどんなデータがあるのでしょうか。
気象情報サイトマップ http://www.jma.go.jp/jma/kishou/datasitemap.html
天気図や統計などを効率的に探すには、ここから探すのがよいでしょう。

特に授業で使えそうなのは、
過去の天気図 http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/wxchart/quickmonthly.html
過去1,2か月分の天気図が、日本周辺域は3時間おき(午前0時はのぞく)およびアジア太平洋域(いわゆるASAS)は3,9,15,21時でカラー・白黒、PNG・SVG・PDFからファイル形式も選択できるという至れり尽くせりのページ。

日々の天気図http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/hibiten/index.html
 月ごとに、毎日の天気図とその解説が載っているので、天気図を選ぶのには便利!

そして、知る人ぞ知るNHKラジオ第2の「気象通報」、ここにその原稿が載っています。
気象通報を聴いている人でもここの存在は知らない人が多いようです。
天気図について http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/tenkizu.html
このページの最後の項目「各地の観測値と低気圧や前線の位置」は、ラジオ「気象通報」の原稿です。過去1週間分が入手できます。

なお、1週間より前のデータは、個人の方のブログみたいですが、突ちゃんのコツコツ気象通報データが神です。
http://y2kuda.blog45.fc2.com/

では、気象庁以外では、どんなところがあるのでしょうか。

ますは「ひまわり」の画像について
「ひまわり」の画像については、「頁」が充実しています。
高知大学気象情報頁 http://weather.is.kochi-u.ac.jp/

代わりになりそうなサイト(むしろ上位互換という声も…)としては、これです。
NICTサイエンスクラウド ひまわり衛星プロジェクト http://sc-web.nict.go.jp/himawari/
ひまわり8号の画像のリアルタイムおよび過去データが見られます。

他に、
デジタル台風:次世代気象衛星「ひまわり8号・9号」月別雲画像動画アーカイブ 
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/himawari-3g/monthly/

雲画像を動画にしてみることができます。ダイナミックな雲の動きがよくわかります。

風の流れを視覚的につかむのに便利なのが
Windy.com https://www.windy.com/
ですが、右側のメニューで風以外にも雨・雷、気温、雲、波、大気質なども見られるのは意外に知られていないので布教しておきます。

地球規模で風の動きが可視化したければ
earth :地球の風、天気、海の状況地図 https://earth.nullschool.net/
左下のearth三をクリックするとメニューを表示させることができる。

台風に関してはこのデジタル台風の他、

Joint Typhoon Warning Center (JTWC)
米軍による台風進路情報。気象庁の台風情報に対するセカンドオピニオンとして。

高層天気図をはじめとするマニアックな天気図等が入手できるサイトは気象庁始めいくつかありますが、サイトごとに提供している天気図の種類(それから画質や掲載期間)が微妙に異なっているので、それぞれのサイトでご確認ください。
気象庁・船舶向け天気図(画種別) https://www.jma.go.jp/jmh/jmhmenu.html
HBC専門天気図アーカイブ http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/index.html
いであ株式会社・バイオウエザーサービス https://www.bioweather.net/report
地球気  http://n-kishou.com/ee/index.html
Sunny Spot   https://www.sunny-spot.net/chart/senmon.html?area=0  
 Sunny Spot は 専門天気図のアーカイブもあります

その他、天気図ではありませんが、こういうサイトもあります。

東京アメッシュ(東京都下水道局) http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
2時間前から5分ごとの降雨情報がリアルタイムで表示されます。

雨量・雷観測情報(東京電力) http://thunder.tepco.co.jp/
東京電力のレーダーで観測された雨量と雷の情報。

気象リスクウォッチ
気象庁防災情報XML、特別警報・警報・注意報、土砂災害警戒情報、竜巻注意情報、記録的短時間大雨情報、指定河川洪水予報、生物季節観測のデータベースがあります。特に、過去の履歴や統計情報が検索なので、災害や防災対策を振り返って検証するときなどに便利です。

World Weather Information Service http://worldweather.wmo.int/
世界各国の天気予報や気象情報が掲載されています。英語など8言語(日本語は含まれていません!)に対応しています。

理科とか苦手で https://rikaniga.net/
どさくさに入れてみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました