PR

0083 【物質のすがた09】身の回りの物質とその性質(9) 有機物と無機物

 ミステリーパウダーの実験で、砂糖やデンプン(片栗粉)を加熱すると焦げてしまいましたが、食塩や炭酸カルシウム(ラインパウダー)は、これといった変化は見られませんでした。

 加熱すると焦げてしまう砂糖やデンプンのような炭素を含む物質を有機物といいます。

砂糖以外に有機物の例を少しだけ挙げてみると
ロウ

エタノール(エチルアルコール)

プラスチック

木 などがあります。

有機物以外の物質を無機物といいます。
無機物は食塩(塩化ナトリウム)以外にも

銅や亜鉛などの金属


ガラスなどがあります。

 有機物は炭素を含む物質といいますが、例外があります。
二酸化炭素、一酸化炭素、炭素、炭酸塩(炭酸○○)は、炭素を含みますが、無機物に扱われるのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました