1432 滅菌と殺菌と除菌と抗菌はどう違う?

滅菌ガーゼに低温殺菌牛乳、便座除菌クリーナーに抗菌歯ブラシ…衛生的な感じがしますが、滅菌・殺菌・除菌・抗菌、ついでに消毒、いったい何が違うんでしょうか。

滅菌・殺菌・除菌・抗菌・消毒、この中で最も徹底的なのが「滅菌」。すべての微生物を殺滅させるか除去します。
具体的な滅菌法はオートクレーブ、γ線、エチレンオキシドなどのガス滅菌などがあります。

「滅菌」とまで行かないけれどそれなりの効果を保証しているのが「殺菌」「消毒」
「殺菌」は微生物を殺すこと。その一部を殺しただけ(まだ微生物が残っている状態)でも殺菌といえるので、有効性までは保証されてない。
一方。「消毒」は害がない程度に減らし、毒性を無力化させているレベルを指します。まさに「毒を消す」わけです。水道水は塩素消毒されていますね。ちょっとは微生物がいるかもしれないけど(ソフトコンタクト使用者に角膜炎を起こすアカントアメーバなんかがそうなのでしょうね)飲んでも全くOKです。

「除菌」は「殺菌」同様に、微生物が一部でも除ければ(残っていても)よい。ただし、「殺菌」は薬事法に基づく告示である日本薬局方で定義されている用語であるが、洗剤や漂白剤などの「雑貨品」については使えない。そこで、正式な用語ではない(イメージで自由に使える)「除菌」の出番、ということになるようだ。

さらに「抗菌」は「細菌の増殖を抑制する」というイメージだけれども、実は言う人(団体)によって定義がバラバラだったりする。

 日本石鹸洗剤工業会のサイトが詳しく整理されていてわかりやすいです。

簡単にまとめるとこんな↓感じです。

  滅菌
====パーフェクトの壁====
  消毒
====効果保証の壁========
  殺菌
====正式な用語の壁======
  除菌 抗菌

コメント

タイトルとURLをコピーしました