1237 中学理科で解ける 共通テスト2024 生物編

 今回、ちょっと生物が多め。といっても知識というより文章やデータを読み取る問題が多いですね。公務員試験の一般知能で出てくる資料解釈の問題なんかを思い出します。
 そういや化学では高校の授業ではやらない質量分析なんかが出て、化学の問題というよりは、パズルみたいでいかがなものか、というご意見恨み節もちらちら聞こえてきます…。

第1問

問3 図1から細菌Nのキシロースオペロンの発現制御について次のような仮説を立てた。
「キシロースオペロンは、キシロースが存在すると発現するが、グルコースが存在するとキシロースが存在しても発現は抑制される」
 しかし、図1からは、「キシロースオペロンの発現は、グルコースのみによって制御される」という可能性も考えられる。この可能性を検討するためには、次の条件a~dのうちどの条件で培養したときのキシロースオペロンの発現量を比較すればよいか。その組合せとして最も適当なものを後の①~⑥のうちから一つ選べ。

a グルコースのみを含む培地     b キシロースのみを含む培地
c グルコースとキシロースのどちらも含まない培地     d 混合糖培地

①a,b  ②a,c  ③a,d  ④b,c  ⑤b,d  ⑥c,d

知識ではなく、対照実験の構想の問題。
つまり、「キシロースオペロンの発現」という現象が「グルコース」のみによって起こる(この場合は起こらなくなる)ことを確かめたい。だったら「グルコース」があるときとないとき(対照実験)を比較して、「キシロースオペロンの発現」の違いが出ればグルコースが関係しているとわかるね。

第4問

問1 下線部(a)に関連して,野生植物が行う生殖にも,有性生殖と無性生殖の両方が見られる。次の記述a~cは,それぞれ自然環境下の植物における有性生殖と無性生殖のどちらかについて一般的な特徴を述べている。これらのうち有性生殖の特徴に関する記述はどれか。それを過不足なく含むものを,後の ①~⑥のうちから一つ選べ。
 a 個体群密度が著しく低い場合には,子孫を残しにくい。
 b 親個体が持っている遺伝情報の全てが,子個体に受け継がれる。
 c 新たな病原菌の感染が広がっても,病気による子孫の全滅が起こりにくい。
 ①a  ②b  ③c  ④a,b  ⑤a,c  ⑥b,c

無性生殖と有性生殖の比較の話ですね。有性生殖は親が2個体なので、相手が見つからないと子孫を残しにくいですよね(a)、無性生殖なら親が1個体なのでそのまま遺伝情報を引き継げますが、有性生殖では両親から半分ずつになります(b)。有性生殖のメリットは遺伝情報の組合せが多様になるので、環境の変化が起こっても誰かが生き残る可能性があります。でも無性生殖だったら一気に全滅!(c)

第5問

問2 下線部(b)に関連して、森林と農耕地に蓄積されている有機物の量と純生産量の推定値を表1に示す。これらの値に基づいた考察として適当でないものを、後の①~④のうちから一つ選べ。

①現存量と土壌有機物量の合計に占める現存量の割合が最も高いのは,熱帯の森林である。
②亜寒帯の森林で土壌有機物量が多いのは、年間の炭素固定量が少ないからである。
③熱帯でも温帯でも、森林を農耕地に変えると,現存量は大きく減少する。
④現存量と土壌有機物量の合計は、熱帯の森林と亜寒帯の森林でほとんど変わらない。

これも知識不要で表1を読み取ればよい問題。
①30(=18+12)分の18、つまり6割で、熱帯の森林がいちばん現存量の割合が高い。
②年間の炭素固定量が少なければ、蓄積される有機物の量も少ないでしょ。これがおかしい。
③18や15が一気に0.5まで下がるので、現存量は確かに大きく減少しています。
④熱帯の森林は18+12で30,亜寒帯の森林も9+21で30。  

問3 下線部(c)に関連して,森林を焼き払って農耕地として利用し続けることは,その場所での炭素の循環に大きな影響を与える。その影響について考察した次の文章中の[ア]~[ウ]に入る語句の組合せとして最も適当なものを, 後の①~⑧のうちから一つ選べ。

 森林を焼き払っても,土壌中の有機物の多くは焼失することなく残存する。 その後,農耕地として利用し続けると,土壌有機物量は次第に減少していく。その理由の一つは,農耕地になると森林であったときよりも地表温度が高くなりやすく,土壌中の有機物の[ア]が促されるからである。二つ目の理由として,農耕地では[イ]量が森林よりも小さく,また農作物の収穫のたびに生物量が農耕地の外に持ち出されるために,植生からの有機物の供給が森林より[ウ]なることががあげられる。

ア 有機物は高温で分解されやすいですが、そもそも有機物量が減るなら、有機物の蓄積・分解どちらが促された?
イ 有機物量が減るのは、有機物の純生産量、呼吸(消費量)どちらが小さい?
ウ 農耕地では収穫と言って持ってかれちゃうから供給は森林よりも多くなるの少なくなるの?  

コメント

タイトルとURLをコピーしました